(日本語は下部にあります)

HIDEKI  MORIMOTO Flute,Flauto traverso and Recorder Player/ Arranger & Composer 

  ♪Twitter https://twitter.com/hidekimorimoto
  ♪instagram https://www.instagram.com/hidekimolimoto/
  ♪YouTube https://www.youtube.com/user/hidekimorimoto
  ♪ Soundcloud (as Flautist) https://soundcloud.com/hideki-morimoto-742709508
  ♪ Soundcloud (as composer) https://soundcloud.com/hidekimorimoto

HIDEKI  MORIMOTO Flute,Flauto traverso and Recorder Player/ Arranger & Composer

Born in 1973. He won the 1st prize at the Guraduate School of Music of Kyoto City University of Arts.
During his studies at the Music Faculity of Kyoto City University of Arts. he served as a flutist in the Osaka Syimphony Orchestra until 1998.
Now he is a principal flutist of the Telemann Chamber Orchestra Japan, a leader of Ensemble Kyoto on Baroque Instruments, a menber of next mushroom promotion, and a member of Ensemble "les Lunettes".
Winner of 1st prize of the Ensemble Award in the 16th Japan Flute Convention.

He also composes and arranges, and has many works including an operetta and some orchestral works.
An arranger of a CD"My beloved Japanese song" by soprano singer Satoko Kawamura.
At the 19th Japan Flute Convention in Fukuoka in 2019, his two works; "The Great Master (2019)" & "A Quarrel (1994/2019)", were performed and received great acclaim from the audience.

He has studied flute with Professors Fumiko Ando, Koichi Ito, Yoshimi Oshima and Takako Shiraishi and attended master classes of Professors J. Baker, M.Larrieu, Ch. Larde, T. Wye, Ph. Bernold and J. Ferrandis, He has studied periodical flutes with Professors Hidenori Takebayashi, Lisa Besnosiuk and Marc Hantai. He has studied Noh-kan and Shinobue (Japanese bamboo-flute) with Yasuhiro Saco and Kisho Toshya.

Works by Hideki Morimoto

Trio for three flutes (1991)
"The madman's reading" for Trombone alone (1993)
"A Quarrel" Divertiment for three voices (1994)

An Operetta "Romio et Juliet" (1995)
Sonatine for Trombone and Piano (1995)
Five Pieces for three Oboes (1996)
Suite for Violoncello alone (1997)
Four Sumi-e paintings for Violin alone (1999)
Sonatine for Horn and Piano (1993/09 revised)
Three pieces for Piccolo and Contrabassoon (1999/2008 revised)
Pieces for Flute and Violin (2004- continuing ; now 6 pieces)
"Jyo,Ha,Kyu" for Noh-kan Flute Oboe and Cembalo (2010)
Song of glasses for voice and piano (2011)

"SNOWS" for four Flutes (2012)
Woodwind quintet (2014)

"La Revrie" for Flute orchestra (2015)
"A Great Master" for a Painter and 3 Flutists (2019) 
"Drips Drops" for three Flutes (2021)
"Aki no Iro-kusa" arrange for chamber orchestra (2022) 

森本 英希 (もりもと ひでき) フルート、バロックフルート、リコーダー奏者/  編曲・作曲

和歌山県橋本市出身。京都市立芸術大学修士課程修了。フルート・リコーダー・篠笛等様々な笛を持ち替えることの出来る稀有な奏者であり、30種類以上の様々な笛を使用し個性あふれる演奏会やワークショップを行っている。

ライプツィヒ・バッハ・フェスティバル(2003)、第12回丹波の森国際音楽祭(2006)、第30回韓国国際音楽祭(2012)、武生国際音楽祭(2013)、仙台リコーダーフェスティバル(2014)、マントヴァ国際室内楽フェスティバル(2016)など各地の音楽祭に出演。2007年と2015年に京都、2008年大阪、2014年ハンブルクでリサイタル開催。

ソリストとして、これまでにコンスタンチン・リフシッツ(pf.)、ルドルフ・マイスター(pf.)、ゼバスティアン・マンツ(cl.)、サイモン・スタンデイジ(vn.)、中野振一郎(cemb.)、小栗まち絵(vn.)など、世界的な音楽家らと共演している。

2013年日本フルートコンヴェンションコンクール・アンサンブル部門第1位、2017年京都芸術祭 京都新聞社賞などを受賞。
テレマン室内オーケストラフルート奏者。ムラマツフルートレッスンセンター講師、「京都バロック楽器アンサンブル」代表、フルート四重奏団「アンサンブル・リュネット」リーダー、現代音楽アンサンブルnext mushroom promotion京都三大学交響楽団木管トレーナー。2003~2008年滋賀県立石山高校音楽科非常勤講師、2005年〜2011年鹿児島大学交響楽団管打楽器トレーナー。

大学在学中より作曲、編曲も手がけ、オペレッタや管弦楽作品を含むいくつかの作品があるほか、所属する「アンサンブル・リュネット」のために定期的に作品を提供している。ソプラノ歌手河村さと子のアルバム『私の愛した日本の歌』のアレンジを担当。2019年に福岡で行われた第19回日本フルートコンヴェンションでは『巨匠』(2019)と『けんか』(1994/ 2019)の2作品が演奏され、全国から集まった聴衆から大喝采を博した。

これまでにフルートを安藤史子、伊藤公一、大嶋義実、白石孝子の各氏に師事。
故J.ベイカー、故C.ラルデ、M.ラリュー、T.ワイ、Ph.ベルノルド、J・フェランディス、ケース・ブッケ各氏のマスタークラスを受講。
古典フルート奏法を竹林秀憲、リザ・ベズノシウク、マルク・アンタイの各氏に学ぶ。リコーダーを北山隆氏に学ぶ。作曲法・和声法・管弦楽法を北爪道夫氏と中村典子の両氏に学ぶ。能管を左鴻泰弘氏に、篠笛を藤舎貴生氏に学ぶ。

  

♪森本英希のCD

『バッハ:チェンバロ協奏曲』(2000/12/21) コロムビアミュージックエンタテインメント
演奏: 中野振一郎, コレギウム・ムジクム・テレマン

『テレマン作品集1:昔と今の諸国の人々』 (2002/1/25) ライヴノーツ(ナミ・レコード)
演奏:コレギウム・ムジクム・テレマン

清水慶彦 作品集CD『六相円融』(2010/11/11) Studio N.A.T
演奏:アンサンブル・リュネット ほか

『Eight Lenses〜八つのレンズ アンサンブル・リュネット』
(2012/5/1) Studio N.A.T

アンサンブル・リュネット

『ブリチアルディ フルート四重奏曲』(2014/5/20) Studio N.A.T
演奏:アンサンブル・リュネット

『まほうのふえ』(2016/5/20) Studio N.A.T
演奏:アンサンブル・リュネット

『アート・オブ・アレンジメント』(2019/5/20)Studio N.A.T
演奏:アンサンブル・リュネット

21世紀のフルート協奏曲(2020/10/20)Studio N.A.T
演奏:森本英希 ほか

『テレマン作品集3:様々な楽器のための協奏曲』(2021/10/25) ライヴノーツ(ナミ・レコード)
演奏:延原武春指揮 テレマン室内管弦楽団

主要作品

フルートトリオ(1991)
トロンボーンソロのための「狂人の朗読」(1993)
3人の声のためのディヴェルティメント(1994)
オペレッタ「露見男と樹里絵」(1995)
トロンボーンとピアノのためのソナチネ(1995)
3本のオーボエのための5つの小品(1996)
無伴奏チェロ組曲(1997)
無伴奏ヴァイオリンのための4つの水墨画(1999)
ホルンとピアノのためのソナチネ(1993/9改訂)
ピッコロとコントラファゴットのための三つの小品(1999/2008改訂)
ヴァイオリンとフルートのための小品集(作曲中、現在6曲完成)
能管、フルート、オーボエとチェンバロのための「序破急」(2010)
歌曲「眼鏡の歌」(2011)
4つのフルートのための「雪」(2012)
木管五重奏曲(2014)
絵本『ごきげんめがね』のための音楽 (Rec., Melodca, Guit. Perc.) (2014)
篠笛と三味線のための「虚空」 (2014)
フルートオーケストラのための「夢」(2015)
絵描きと3人のフルーティストのための「巨匠」 (2019)
3本のフルートのための「滴々」(2021)
室内オーケストラのための長唄「秋の色種」(2022)

♪森本英希の関連リンク
日本テレマン協会
京都バロック楽器アンサンブル
ムラマツフルートレッスンセンター
そう楽舎

アンサンブルリュネット
丹波の森国際音楽祭
京都市西文化会館
Sutudio N.A.T

last update 2023.02.05.

inserted by FC2 system